日本しんがり新聞社

ボケ老人の妄想記事ですから、怒らないでね…(^ ^)

れいわ新選組に期待するからこその政策批判(その2)

再度確認するけど、記者の政治的立場は反自民嫌民主であり、れいわ新選組山本太郎には可能性を感じている!

だからこその政策批判であることを理解して欲しい!それだけ…


f:id:marubou3:20200205024425p:plain

若者受けする政策も必要だが、借金棒引き政策はどうなんだろうか?「借りた物は返せ!」が日本人のコンセンサスになっていると思うのだが、これは中高年の反発を買う可能性が高い!

但し、一人当たり300~500万円も借金がある現実は確かにキツイ!身分も安定せず給料も安い若者がこの借金を返す事は難しいのかもしれないので、現実的には半分の棒引きか?これなら5兆円もあれば何とかなるので可能性は高まるかな…

しかし、今の大学の学費は高すぎる。これは小泉政権の国立大学の独立法人化がもたらしたもの。この30年で国民の収入は減っているのに国立大学は3倍以上値上げされている。これを放置していたら、奨学金に苦しむ若者はいつまでたっても減らない!

能力と意識のある若者は国が格安で教育機会を与えるべきである。そう国立大学の学費は早期に3分の1にしよう!(金持ちの子弟は私立に行けば良い!まぁ、人口減少で、国立が安くなれば私立も値下げせざるを得ないけどね。)

こっちを先にしないと、奨学金借金棒引きも無意味になると思うのだが…



f:id:marubou3:20200205024511p:plain


これはベーシックインカムの一部導入と思うけど、3万円ってのはどうにも中途半端…この場合、現在の生活保護とか年金制度とかはどうなるのか?消費税ゼロ政策との絡みは?

なんでもかんでも政策をいっぱい出す作戦はどうなのか?この政策の優先順位はどうなのか?

この辺をもう一度整理しないと反対派に付け入る隙を与えるだけだと思うのだけど…


f:id:marubou3:20200205024547p:plain

これはツイッターに書いた通り…全国一律の意味が全く理解出来ない!


f:id:marubou3:20200205024624p:plain

そして、この京都市長選の結果が今のれいわ新選組に対する国民の評価だと理解しなければならない!特に、第3の候補者にあれだけ票を取られた現実を、もう一度直視しなければならない!

…まだまだ政策批判は続く!…(T_T)